おすすめ無料レンターサーバー5選!無料のメリット・デメリット解説
個人でホームページやブログを運営している方のほとんどはレンタルサーバーを利用しているのではないでしょうか。
レンタルサーバーはあくまでレンタルなので、初期費用とともに毎月の利用料金が必要なりますよね。
しかし、そのレンタルサーバーの中に「無料」で利用できるレンタルサーバーもあるのです。
これからホームページやブログを開設したいという方の中には、とりあえず試しに開設したいという方もいるでしょう。そんなとき無料で使えるレンタルサーバーがあれば助かりますよね。
ここからは、おすすめの無料レンタルサーバーを5つご紹介するとともに、知っておきたい無料レンタルサーバーのメリットおよびデメリットも少し説明していきます。
1.無料レンタルサーバーのメリット・デメリットを簡単解説
無料レンタルサーバーの一番のメリットといえる特徴は、何といっても「無料」で利用できる点に尽きます。
無料でサーバーが利用できれば、おのずと無料でホームページやブログが開設できるようになりますよね。
とはいっても、無料だと使える機能が少ないと誰でも感じると思います。
しかし、最近は無料でありながらCGIやPHS、MySQLの利用が可能なサーバーも増えているのです。ちなみに、CGIやPHSはサーバー上でプログラムを作動させるための仕組みを指し、MySQLはデータ管理システムになります。
以上のように「無料」というメリットは大きいですが、当然デメリット面もあることは認識しておく必要があります。サービス提供会社によって違いはありますが、一般的に以下のようなデメリットが挙げられます。
【無料レンタルサーバーのデメリット】
- 利用できるデータ容量が少ないので本格的なサイト運営には不向き
- 自分で取得した独自ドメインが使用できない
- バナー広告が自動的に挿入される
- GoogleやYahoo!などの検索エンジンの上位表示が難しくなる
- 回線が混雑すると通信が遅くなる
このようなデメリット面があり、どちらかといえば個人のブログなどの利用が主流で、実際に使ってみた方の評価も良し悪しはバラバラです。そのため、無料レンタルサーバーはあくまで個人でホームページを安く運営したい方やお試しで活用したい方向けのサービスといえます。
2.おすすめ無料レンタルサーバー5選!
無料レンタルサーバーの特徴は何となく理解していただけたでしょうか。
ここからは、個人でホームページを安く運営したい方やお試しで活用したい方におすすめの無料レンターサーバーを5つご紹介します。
おすすめ➀ Xdomain
(出典:『Xdomain』)
エックスドメインは、「XSERVER(エックスサーバー)」が開設している無料レンタルサーバーです。
無料でありながら1.0GBのデータ容量が利用できるうえに、PHPとMySQLが標準で使えるのでWordPressの利用も可能です。
・データ容量:1.0GB
・PHP、MySQL:あり
・独自ドメイン:可能
・広告表示:あり
おすすめ➁ Star Server(旧WEBCROW)
(出典:『Star Server』)
旧ウェブクロウが名称を変更してスターサーバーとして提供している無料レンタルサーバーです。
画像にもある通りの邪魔な広告表示がないプランやデータ容量4GBのプラン、PHP+MySQLなどが使えるプランまで用意されています。
・データ容量:2.0GB
・PHP、MySQL:あり(プラン選択が必要)
・独自ドメイン:可能
・広告表示:なし(プラン選択が必要)
おすすめ➂ Site Mix
(出典:『Site Mix』)
サイトミックスは無料で1.5GBの大容量が使え、ホームページスペースだけでなくブログサービスまで用意されています。無料サーバーの中では比較的高性能を誇っていますが、WordPressを利用するには有料オプションでMySQLに申し込む必要があります。
・HDD容量:1.5GB
・PHP、MySQL:あり(有料オプション)
・独自ドメイン:可能
・広告表示:あり
おすすめ➃ TOK2
(出典:『TOK2』)
TOK2は、上で紹介したサイトミックスの姉妹サイトです。
データ容量が無制限と無料レンタルサーバーとしては珍しいサービスになっています。有料プランで広告非表示が可能です。しかし、MySQLと独自ドメインが全く使用できないため限られた用途でしか利用できません。
・データ容量:無制限
・PHP:あり
・MySQL:なし
・独自ドメイン:不可
・広告表示:あり
おすすめ➄ 忍者ホームページ
(出典:『忍者ホームページ』)
忍者シリーズでお馴染みのサムライファクトリーが提供する無料レンタルサーバーです。
1つのIDで最大10個のホームページが持てるメリットがある一方でPHSなどの利用ができないので、HTMLによるホームページ制作での利用に限られます。
・HDD容量:0.5GB
・PHP、MySQL:なし
・独自ドメイン:可能
・広告表示:あり
3.まとめ
今回は無料で利用できるレンタルサーバーを5つご紹介しましたが、あくまで個人利用に限られます。
有料版と比較すると、データ容量が少ないことや広告が表示されるなどのデメリットがあるので、個人でホームページを安く運営したい方やお試しで活用したい方向けのサービスになります。
とはいっても、基本は無料でサーバーが利用できるので、個人でちょっとしたブログを運営したいときには非常に便利なサービスです。サイト運営の勉強のために利用するのもアリなので上手に活用しましょう。